Facebookで、「お刀サロン」という

ページを作りました



スクリーンショット 2022-05-21 141234


鑑賞会、見学会をご紹介し、案内するサロンとして
つい昨日、立ち上げました



「KATANA」というコミックスを描いていて


それだけ描いていればいいものを

kagazisi2



人付き合いが好きなせいか

職人さんという方々と

関わることがとても増えて




増えてくると、自然と

何かしたくなる



ご縁で、つながった

日本刀の職人さんたちと話すのが

めっちゃ面白いんですよ




年数が経ってくると

職人ジョーク みたいなこともわかってきたり


とにかく、笑うことが増えてきました




技術のお話なんかも、
最初は難しいと感じて

真面目な顔で聞いていたことも、



うわ、面白い!
ウケる!!


みたいな反応に、変わってきた




お互い、少し遠慮がとれて、リラックスして

日本刀を通して愉しい時間が作れるようになった





そして、一方的に、ありがたがるだけでなくて




自分の意見も話せるようになったり

不条理なことがあったら、怒ったり、文句を言ったり

誘ったり、誘われたり




関係が普通になってきて


どこに行っても、自分の自然な状態で
いられるようになってきた




それは、わたしの厚かましさとも言えるのだけど



自分が持っている財産だと思うんですね




自分の「KATANA」という漫画を描きながら



こういうご縁も育ってくる




そうすると私は


「見て見て!」



をやりたくなってしまう





ちょうど去年、秋田研師が独立して
鎌倉に引っ越ししてこられて
まるで人脈のない鎌倉で、これからお客さんを
新規開発していかれる時だったので




自分のお友達に、「刀みたい~?」って



お連れしたのがきっかけで




声をかけると、行きたいという人がちらほら現れて


自分の知り合いをつれて
お刀鑑賞会を開催していただいたんだよね


それが大好評でね


秋田さんのお料理と、鎌倉の環境
刀の美しさが見事に相まって、
リピーター様、続出





スクリーンショット 2022-05-21 153357




それを一年続けていただいて

わたしも伴走して




常連さんができてきたり、


サロンを運営されておられる方々から
鑑賞会をとても気に入ってもらえて
繰り返し、開催される案件が(笑)




増えてきたんですよ


スクリーンショット 2022-05-20 184331
(こちらは、お着物を通して、楽しみつつ、社会貢献をされてらっしゃるグループさま)
素敵な後ろ姿でしょう!!



で、私も、10回近く、ご案内してきて



そろそろ、



そろそろ、何か、変化があってもいいかな
と思っていたし、

この開催の経過を
をちゃんとまとめておきたくて



「お刀サロン」

というページを作ることにしました。




先日の鍛錬の見学会も
スクリーンショット 2022-05-16 011930

スクリーンショット 2022-05-21 145749


ものすごくたくさんの方に、喜んでいただけて
開催して良かったなあと思います。




こういう情報をまとめておこう




という直感が来たので


この先の展開があること

自分にとっても、
人生の一部として認めていくことで



きっとお役に立つことがあると思うんですよね。